社長略歴
有限会社 平井ランゲージ・サービシズ
代表取締役社長 平井 通宏
学位
工学修士(MSE)(1973年12月、米国ペンシルヴァニア大学)
工学士(BE)(1965年(昭和40年)3月、東京大学工学部電子工学科)
職業的資格
技術士(情報工学部門)
通訳案内士(英語)
通訳案内士(独語)
第一種情報処理技術者
語学資格(上記通訳案内士資格を含む)
- 英語(詳細は 取得英語資格/検定一覧 参照)
TOEIC® 満点、STEP BULATS (CBT) 満点、英検1級、ケンブリッジ英検CPE グレードA、国連英検特A級、通訳案内士(英語)、工業英検1級、早稲田大学-ミシガン大学 TEP テスト 1級、ほんやく検定1級、知的財産翻訳検定1級、日商ビジネス英検1級、商業英検A級、ATA (米国翻訳者協会)和英翻訳検定、ATA (米国翻訳者協会)英和翻訳検定、日本翻訳協会 (JTA) 翻訳専門職資格試験、Advanced Professional Translator (APT) (工業・科学技術 (英日)、登録番号 T00013) 等を含み、英語資格検定54冠(最上級 54個取得)を達成(「日本一ネット」で日本記録として認定)。
- ドイツ語
ドイツ語通訳案内士
略歴
1965年
- 東京大学工学部電子工学科卒業
1965年-2002年
- (株)日立製作所
- 汎用コンピュータ事業部副技師長、外国語研修所長を歴任
- 大型処理装置(メインフレーム)の論理設計・開発、輸出コオーディネーション、IT 用語国際/国内規格作成、英語文書作成指導、外国語研修プログラム開発・管理等に従事
2002年12月 – 現在
- (有)平井ランゲージ・サービシズ代表取締役社長
2003年 – 2007年; 2010年; 2012年
- 神奈川大学理学部特任教授
2003年2月 – 2018年3月
- (株)国際教育社(ILC 国際語学センター)顧問
2005年4月 – 2016年3月
- 公益社団法人 日本英語検定協会(STEP)アドバイザ
2008年 – 2009年; 2011年; 2013年 – 2016年
- 神奈川大学理学部非常勤講師
2009年 – 2012年
- 早稲田大学理工学術院非常勤講師
2011年 – 2013年
- 放送大学非常勤講師
2018年4月 – 2020年3月
- (株)インターグループ 英語講師
2018年6月 – 現在
- 特定非営利活動法人プロフェッショナルイングリッシュコミュニケーション協会 (IPEC) 理事
現在
- (有)平井ランゲージ・サービシズ代表取締役社長
- 特定非営利活動法人プロフェッショナルイングリッシュコミュニケーション協会 (IPEC) 理事
英語(和英、英和)翻訳歴: 48年(1974年以来)
著書
著書については下記リンク項目を参照ください。
>>英語教材著作
その他出版物(委員会活動)
- JIS X シリーズ(情報処理用語国内規格) 9 件
- JIS Z シリーズ(ディペンダビリティ用語国内規格) 1 件
- ISO/IEC 2382 シリーズ(情報処理用語国際規格) 7 件
所属学会/業界団体
日本技術士会(IPEJ)、情報処理学会(IPSJ) (Life Member)、IEEE (Life Member)、全国語学教育学会(JALT)、日本 テクニカル・コミュニケーション協会(JATEC)、日本翻訳連盟(JTF)、日本翻訳協会 (JTA)、日本翻訳者協会(JAT)、米国翻訳者協会 (American Translators Association: ATA), Society of Writers, Editors & Translators (SWET) 等会員
学会発表
- “英語資格 50 冠王への道”
第6回異文化間情報連携学会 (CINEX) 年次大会 (2018年12月、於東京) - “General Overview of English Tests in Japan”
全国語学教育学会 (JALT) 北海道 大会 (2016年10月、於札幌) - “Developing an ICT Reading Comprehension Course Using Authentic Materials”
ESP in Asia 7th International Conference (September 2015, Qingdao, China) - “Developing a Reading Comprehension Course in ICT Using Authentic Materials”
大学英語教育学会 (JACET) 全国大会(2015年8月、於鹿児島) - “Developing a Reading Comprehension Course in ICT Using Authentic Materials”
大学英語教育学会 (JACET) ESP 関東 研究会 (2015年6月、於東京(調布)) - “Creating teaching materials for ICT reading class”
全国語学教育学会 (JALT) Pan-SIG 大会 (2015年5月、於神戸)
全国語学教育学会 (JALT) 全国大会 (2015年11月、於静岡)
- “Correlation between BULAT Speaking/Writing and TOEIC Scores”
全国語学教育学会 (JALT) Pan-SIG 大会 (2012年6月、於広島)
– JALT PanSIG Archive ウェブサイトからこの論文の PDF 版をダウンロード可能(pp.118-125) - “Preliminary Can-Do Statements for Technical English”
IEEE Professional Communication Society Japan (2011年 11月 17日、会津若松) - “Preliminary Proposal of Can-Do Statements for Technical English”
大学英語教育学会 (JACET) ESP 関東 研究会 (2011年7月、於東京(豊洲)) - “Correlation between the STEP BULATS Speaking and TOEIC® Scores”
全国語学教育学会 (JALT) Pan-SIG 大会 (2009年5月、於流山) - ・「ビジネス英語能力の適切な評価法」
国際教育学会 (ISE) 第 3回総会 (2008年 8月、於東京) - “How to Publish a Self-study Book on Professional Presentations”
IEEE Professional Communication Society 2008 IPCC (2008年7月、於加 Montreal) - “How to Write English Self-study Books for Engineers”
全国語学教育学会 (JALT) Pan-SIG 大会 (2008年5月、於京都) - “Correlation between the STEP BULATS Writing and TOEIC® Scores”
全国語学教育学会 (JALT) Pan-SIG 大会 (2008年5月、於京都) - “How to Publish a Book on Professional English Presentations”
IEEE Professional Communication Society Japan Seminar Proceedings (2007年10月19日、於会津若松) - “The New TOEIC test: Understanding and Overcoming the Challenges
AND STEP BULATS: A Practical Test Suite That Makes Real Business Sense”
全国語学教育学会 (JALT) 信州チャプタ研究会(2007年1月21日、於松本)
— Best of JALT 2007 賞受賞 - “Clothes Make the Man”
日本言語テスト学会 第9回全国研究大会(2005年9月3日、於藤枝) - “Correlations between active skill and passive skill test scores”
全国語学教育学会 (JALT) Test and Evaluation (TEVAL) Special Interest Group 大会
(2002年5月11日、於京都) - 「英語表現における丁寧度」
日本実用英語学会第155回月例研究会(2001年5月19日、於東京) - “An Overview of the Hitachi S-3800 Series Supercomputer”
Supercomputer ’92 (独 Mannheim 大学主催)(1992年6月、於独 Mannheim) - “An Overview of the HITACHI S-820 Supercomputer System”
Supercomputer ’89 (独 Mannheim 大学主催)(1989年6月、於独 Mannheim)
論文
- “Adding Some Value to the Teaching of ESP”
The LLG SIG Newsletter (JALT Lifelong Language Learning Special Interest Group Newsletter), Vol.14, Issue 2 (October 2018)
この寄稿の抜き刷りは、ここから (またはここから)ダウンロード可能 - “Milestones of a Life in Teaching”
The LLG SIG Newsletter (JALT Lifelong Language Learning Special Interest Group Newsletter), Vol.14, Issue 1 (May 2018)
この寄稿の抜き刷りは、ここから (またはここから)ダウンロード可能 - “A general overview of English tests administered in Japan”
Shiken 21.1 (June 2017), JALT Testing & Evaluation SIG Newsletter (June 2017) (pp. 12-22)
この論文(2016/10/2 全国語学教育学会 (JALT) 北海道大会での発表の報告)の抜き刷りは、ここからダウンロード可能 - “Developing a Reading Comprehension Course in ICT Using Authentic Materials”
Annual Report of JACET SIG on ESP, Vol.18 (2016), May 2017 (PDF版) (pp.34 – 37) (共著) - “Creating Teaching Materials (Writing a Book) for ICT Reading Classes”
The 2015 PanSIG Journal, May 2016 (PDF 版) (pp.65 – 70) - “A Proposed Set of Can-Do Statements for Technical English”
Annual Report of JACET-SIG on ESP, Vol.14 (2012), December 2012
(PDF版) (pp.20 – 25) - “Correlation between BULAT Speaking/Writing and TOEIC Scores”
The 2012 Pan-SIG Proceedings, June, 2012 (pp.118 – 125)
– JALT PanSIG Archive ウェブサイトからこの論文の PDF 版をダウンロード可能 - “Correlation between STEP BULATS Speaking and TOEIC Scores”
Proceedings of the 8th Annual JALT Pan-SIG Conference, May 2009 - “How to Publish a Self-study Book on Professional Presentations”
IEEE Professional Communication Society 2008 IPCC Proceedings, July 2008 - “A systematic approach to writing EFL self-study books for engineers”
Proceedings of the 7th Annual JALT Pan-SIG Conference, May 2008 - “Correlation between STEP BULATS Writing and TOEIC® Scores”
Proceedings of the 7th Annual JALT Pan-SIG Conference, May 2008 - “How to Publish a Book on Professional English Presentations”
IEEE Professional Communication Society Japan Seminar Proceedings, October 2007 - “Correlations between active skill and passive skill test scores”
SHIKEN (JALT Test and Evaluation SIG Newsletter), Vol. 6 No. 3, September 2002 - “HDS Skyline Series: Marketplace Turns to the Mainframe with a Difference”
Hitachi Review, Vol. 45 No. 5, October 1996 - 「海外市場ニーズで再評価される大型メインフレーム」
日立評論 1996年8月号
— 日立製作所社長論文賞受賞